引越し単身パックとは
引越し単身パックとは、業者によって名称が若干異なりますが、
要は単身者向けの引っ越しサービスで、
最近ではほとんどの運送業者が取り扱っています。
単身サービスは、何しろ料金が安いのが魅力。
単身赴任や一人暮らしを始める方など
荷物が少ない人の引越しにとても人気があります。
料金は、専用のBOX1個あたり○○円というカタチで計算されるので
利用者にとって分かりやすく、実際の値段も1.5万円程度からと
従来の引越しの相場では考えられないほど安い価格で引越しすることができます。
専用BOXあたりの料金システムを採用することで
運送業者はその荷物を他の荷物と一緒に運ぶことができるため、
大幅な効率アップが図られ、このような格安料金の引越しサービスが
実現しているのです。
引越し業者としても箱単位での輸送ですから、
荷物がかさばらないのです。
計算がしやすく、中継地点でも箱を他のトラックに移し変えるだけで、ラクなのです。
4人家族の引越しですと、ほぼトラック1台丸ごと積むことになります。
そうすると、トラックはその家族につきっきりになります。
単身者の引越しは、BOX単位なので、一日に何件もお客さんを取れます。
それで、単身パックは安いのです。
荷物をまとめると引越し業者としても運びやすい
単身者の引越しを安くする方法として、
荷物をBOX1個ないし2個にまとめることをおすすめします。
そのほうが引っ越し業者が運びやすいのです。
クロネコヤマトの引越し単身パックの場合、各地に中継点があります。
その中継点で荷物を行き先ごとに積み下ろしするんですよ。
BOXが多いとトラック1台丸々その人に取られます。
クロネコヤマトの引越し単身パックは行き先ごとに荷物をまとめて、
方面ごとにトラックに積み直します。
2日、3日かかってもかまわないという契約にすると、
更に料金が下がります。
要は、引越し業者の都合を優先してあげるようにする、
その代わり、引越しの値段を少し安くしてもらえる。
こういう場合があります。
急ぎの引越しならば、あなたのスケジュール最優先で
引越し業者に依頼すると良いでしょう。
当日に現地に荷物を卸すばかりが引越しではありません。
日程的に余裕があるのであれば、
引越し業者の都合を優先してあげる代わりに
金額を少し値引きしてもらうことをおすすめします。
1人暮らしであれば柔軟にできることも多いですよね。
見積もり・申し込みは簡単!
引越し単身パックの荷物の送り方は、とても簡単です。
引越しというよりは普通の宅配便の荷物を送るようなイメージです。
もちろん配送の日時も指定できますし、
作業スタッフを依頼して簡単な搬出入をお願いすることもできます。
料金はBOXのサイズと引越し先によって決まるので、
インターネットで簡単に見積もりを取ることができます。
引越しを安い費用で済ませたい人、
一人暮らしで荷物が少ない人、
家具は引越し先で調達するから持っていく荷物は少ないという方は、
一度見積もりをとって料金を調べてみてはいかがでしょうか?